【マジでやばい?】ユーカリはどんな香り?匂いは臭い?精油の効果効能や危険性・禁忌を詳しく解説!おすすめの使い方や注意事項も全部調べてみました。

スポンサーリンク

主に精油の原料として使われるユーカリですが、ネットで調べると「やばい」と言うワードが出てきて怖くなりました。

ユーカリは民間療法や虫除け対策でよく使用される植物の1つで、「やばい」「危険性」「禁忌」と言うようなワードを目にすると不安になります。

管理人ちゃん
管理人ちゃん

早速ですが、ユーカリってヤバい?

実際に調べてみました↓

ユーカリはやばい
ユーカリはヤバい?

今ここで結論を言うと、「ユーカリがやばい」と言うのは事実です。

ユーカリには2つの意味で「危険性」があります。

まず1つ目は↓

毒性がある

ユーカリは害虫や動物から身を守るため、毒性成分を身につけることで繁栄を遂げた植物の1つです。

そのため、ユーカリの葉には青酸配糖体という毒性の成分が含まれています。

ユーカリオイルを経口で大量摂取すると「頭痛」「嘔吐」「呼吸困難」「昏睡などの重篤な症状」を引き起こす可能性が指摘されています。

青酸配糖体は青梅やスモモ、ビワ、アンズの種にも含まれている↓

間違えやすい有毒植物

特徴

症状頭痛、めまい、発汗、けいれん、呼吸困難など。
毒成分青酸配糖体のアミグダリン。酵素により分解されて青酸を出し、中毒を起こします。アミグダリンはその他、スモモ、ビワ、アンズの種子にもあります
引用元:東京都福祉保健局[食品衛生の窓]

以下の2点にご注意ください↓

1.ユーカリオイルは飲用すべきではない。

2.原液のまま皮膚に塗布すると皮膚刺激がみられる場合がある。

ユーカリには動物が嫌う忌避成分が含まれているので、そもそも人間(動物)が使うべきではないという意見もあります。

ちなみに、動物の中でコアラしかユーカリの葉を食べないとされていますが、コアラがユーカリの葉しか食べないのはなぜでしょうか↓

コアラはどうして毒性のあるユーカリを食べるの?
コアラはどうして栄養のないユーカリを好んで食べるんですか
  • 質問

    コアラはどうして栄養のないユーカリを好んで食べるんですか

    引用元:Yahoo!知恵袋
  • ベストアンサー

    コアラ以外ユーカリの葉を食べる動物がいないからです。

    ユーカリの葉は栄養が少ないうえ青酸やタンニンなどといった猛毒が含まれています。

    なので、他に食べる動物がいない猛毒が含まれているユーカリの葉を食べれるようになったことで、コアラは生存競争で勝ち残ったのです。

    ちなみに、コアラはよく木にしがみつい寝ていますが、あれはユーカリの葉を消化・解毒するためのエネルギーが必要で、そのエネルギーを節約するために寝ています。

    引用元:Yahoo!知恵袋
  • その他の回答(1件)

    ユーカリは動物に食べられないように、毒素を持ちました。その為にオーストラリアなどの森で繁栄しています。

    誰も食べないユーカリを食べれるようになると食料を独占出来る訳です。

    コアラは体内で解毒出来る機能を持ったのでユーカリを食べるようになりました。競争相手が無いので、ゆっくりと生活出来ます(コアラ同士は縄張り争いしますが)。

    長年ユーカリを食べるようになってユーカリを専門に食べる動物に進化したのだと思われます。

    引用元:Yahoo!知恵袋

ユーカリオイルは取扱いから保管までかなり手間がかかるのでアロマ初心者の方にはお勧めできません。

ユーカリには毒性成分が含まれており、正しい知識がないと身に危険が及ぶ可能性があるため気軽に扱えるモノではないと言えます。

あくまで、香りを楽しむ芳香目的で少量だけ使用されるべきであり、ユーカリの効果効能を目的とした間違った使い方はやめたほうが良いでしょう。

次に2つ目は↓

・健康被害のリスク

ユーカリオイルは原価が高いので、安い石油由来の成分で希釈されていることがあります。

石油由来の成分で希釈されている精油をアロマディフューザーなどで毎日焚くと、希釈された石油の成分まで吸い込むことになり、長期的に観て脳への影響や危険性が指摘されています。

特に、ネブライザー式のアロマディフューザーを使用する際はご注意ください。

ネブライザー式のアロマディフューザーは、オイルを直接気化させてダイレクトに成分を拡散させます。

水を使わないので衛生面の管理には便利ですが、アロマオイルに希釈されている石油成分や化学合成成分を中和せずに直で吸引してしまうリスクがあります。

少量の使用であればそこまで深く考える必要はないと思いますが、長期的にネブライザー式のアロマディフューザーで大量に焚く場合は特段の注意が必要です。

管理人ちゃん
管理人ちゃん

これはあくまで、アロマオイルや精油が石油由来の成分で希釈されている場合です。

ちゃんとしたグレードのオイルであれば、石油成分は含まれておらずネブライザー式のアロマディフューザーで焚いたとしても問題はないです。

100%天然の物であれば安心できますが、「100%ピュア」「天然100%」「100%本物」と表示されているアロマオイルでも実際は安い油で希釈されているものも多くあります。

石油成分で希釈されていない本物を見極める力が必要です。心配であれば誰もが知っている超有名メーカーの商品を買うのが無難ですね。高いのが難点ですが…

ユーカリオイルを作るのに大量のユーカリの葉を必要とします。

とても高価な物なので石油由来の成分で希釈されていることも多く、安い油で希釈した後に合成香料を混ぜているケースも存在するそうです。

前提条件として、ユーカリの精油は高価な物なので「100%天然物は安くは買えない」ということを知っておいた方が良いでしょう。

それでは本題に入ります!

✔︎ユーカリは危ないの?安全性は大丈夫?効果効能や禁忌・毒性も調べてみました。実際の使い方、評判や口コミも全て詳しく解説!また、信頼できる精油メーカーについても言及します。

スポンサーリンク

ユーカリについて

名前ユーカリ
学名Eucalyptus globulus
別名ユーカリ・グロブルス
科名フトモモ科
花言葉「思い出」「記憶」「再生」「新生」「慰め」「追憶」
原産国中国、オーストラリア
抽出方法水蒸気蒸留法
抽出部位ユーカリの葉・枝
希少性2.0
価格油で希釈されている→安い
混ぜ物がない天然物→高い
効能・慢性的な不安を和らげる
・暗い気分をリセットさせる
・蚊に対する忌避作用
・虫除け作用
・駆虫作用
・抗真菌作用
・肌荒れの改善
・ニキビの改善
・抗炎症作用
・防臭・消臭作用
・空気の清浄作用
・頭皮の痒みやフケの予防
・ホルモンバランスを整える
・自尊心を高める
・明るい気持ちになれる
ニキビ治療の科学的根拠2.4
民間療法でよく使われるが科学的根拠は乏しい。

※ニキビに有効だとするネットの情報があるが科学的根拠が乏しく本当に有用かどうかは判断できない。

リスクを伴うのでニキビの改善を目的とした使用は控えた方が良い。
匂いの評判動物が嫌う忌避成分が含まれているので、匂いの好みが割れる傾向あり。化学的な匂いがするという方もいます。

ユーカリの匂いを受け付けない方もいるし、清涼感があって好きで香水代わりにしてますという方もいます。

※不快に感じる方もいるので公共の場での使用は注意が必要です。
禁忌・絶対に経口摂取しないこと
・犬や猫の飼育環境で使用注意
・妊娠中の使用注意
・高血圧やてんかん症の人は使用注意
・アレルギー体質の方は注意
・敏感肌の人は精油を直接皮膚に塗布しないこと
・薬との飲み合わせに注意
・アロマディフューザーでみだりに焚かないこと
・間違った使い方に注意
注意事項※天然物のユーカリは高価なため石油由来の成分で希釈した物も多く流通しています。

その精油をアロマディフューザーなどでみだりに焚くと石油成分まで吸い込んでしまい、健康被害への懸念があるのでご注意ください。

ユーカリの原産地は?

ユーカリの主な原産国はオーストラリア中国になっています。

ユーカリは元々はオーストラリア固有の植物でしたが、19世紀頃にヨーロッパに持ち込まれて以来世界中で栽培されるようになりました。

今現在、ユーカリを大規模に栽培している主な国はオーストラリア中国です。

最近だと中国産のユーカリオイルは安くて量が多いことから、世界シェアをとてつもない勢いで伸ばしています。

中国の農家にユーカリ栽培が好まれる理由

ユーカリは成長が早く比較的手間がかからないため、「短期間で安定した収入を得られる」と中国の農家に好まれています。

そのため中国はユーカリの生産量がかなり多いです。

ユーカリオイルの世界的な需要は今後も増加するとされていて、中国産のユーカリオイルのシェアは今後も伸び続ける予測があります。

管理人ちゃん
管理人ちゃん

ちなみに、精油やアロマオイルの原料となるユーカリは人の手によって栽培されたものが使われています。

自然に自生しているモノは品質や収穫量が不安定なのでグレードの高い精油などには使われません。

ユーカリは日本で栽培されている?

ユーカリは気温さえ合えば放っておいても育つので比較的育てやすい植物です。

日本では観葉植物として栽培されることはありますが、香水や精油の作成に使われる大規模な栽培はほぼ行われていません。

つまり、日本で流通しているユーカリの精油はほぼ全てが海外産であるということです。

管理人ちゃん
管理人ちゃん

日本で流通しているアロマオイルの中には、安い油で希釈された物もあるので通販などで購入する場合は品質をよく調べましょう。現地の農家と直接契約をしている有名なメーカーの商品であれば信頼できますね。

確実に希釈されていない本物を入手したいのであればユーカリを自分で栽培するのが確実です。

苗からであれば安く育てることができ、完全オーガニック栽培も可能です。

自分で収穫したユーカリの葉を抽出すれば高品質の精油や香水作れるのでオススメですが、「収穫するのに時間が掛かる」「植えるのに広いスペースが必要」「毒性があるため扱いづらい」という欠点もあります。

それが面倒であれば最初から市販の精油を買うことをおすすめします。

スポンサーリンク

ユーカリはどんな香り?

ユーカリの香りは清涼感があり「森の中にいるような匂い」とも表現されます。

人によっては化学臭がして吐き気を感じる方もいるそうです。初めて匂いを嗅ぐと「中古の本」のような香りがすると表現される方もいます。

このように、ユーカリは万人受けするような香りではありません。

人によっては不快に感じる方もいるので公共の場での使用は控えた方が良いかもしれません。

分かりやすく匂いを表現すると

分かりやすい匂いの表現としては「森」+「トイレの芳香剤」+「土」+「緑茶」+「野草」のような感じでしょうか。

※ユーカリはグレードによって香りが全然違うので一概に「この匂い!」とはなりませんが、一般的に言うとこのような捉え方をされる方が多いのでは?

女性にモテる匂い?

ユーカリの香りは清潔感があり女性が好感を感じやすい匂いの1つだと言われています。

モテるかどうか分かりませんが、女性は好きな人のタイプに「清潔感がある人」と答える方が多いので、本当にそうだとすれば女性が好意を持つ香りに近いのかもしれません。

・男性が好む香りの系統は「奥に深みを感じる複雑な匂い」

・女性が好む香りの系統は「シンプルで清潔感ある匂い」

女性が好む香りの系統には近いのですが、男性が好む香りの系統とは少し離れています。

スポンサーリンク

ユーカリの香りは不快?

ユーカリの香りは「清涼感があり未来的な」匂いに近いと言われています。

その香りは異性からは好かれますが、同性からはあまり好まれない香りの系統の1つとも表現されます。

ユーカリは複雑な成分が絡み合っているので、人によって匂いの感じ方は様々です。

匂いが複雑がゆえに万人受けするような香りとは言えず、使用する場所や状況を的確に見極める必要があります。

ユーカリの香りは嫌いという意見

ネットでユーカリの香りの口コミを調べていたら、「ユーカリの香りは嫌い」「私は苦手です」「化学的な匂いがする」という意見も見つかりました。

ユーカリは賛否両論ある香りの1つですが、「昔は好きだったが急に苦手になった」という口コミもあります。

ユーカリの香りに興味を持っている方はそういう意見もあるということを知っておくと良いかもしれません。

※それでは実際の口コミをご紹介します↓

ユーカリレモンのアロマで吐き気は起きますか?
  • 質問

    ユーカリレモンのアロマで吐き気は起きますか?

    普段、ラベンダーの香りのアロマをディフューザーに入れて使用しながら眠りにつくのですが、間違えて「ユーカリレモン 」をいれてしまいました。

    すると、しばらくして胃のむかつきから吐き気がしてきて、寝ていられなくなってしまいました。

    匂いに不快感を感じたので、アロマを止めると、吐き気がやや収まりました。

    検索しても出なかったのですが、ユーカリ・レモンで吐き気を引き起こすことはありますか?

    引用元:Yahoo!知恵袋
  • ベストアンサー

    個人差があると思います。

    ラベンダーですら、合わない人には合いません。

    そのユーカリレモンが混じり気のない100%ナチュラルの精油ではなかった場合は、成分があなたと合わなかったという可能性が高くなるでしょう。

    個人的にはそういう経験がありませんが、体調の違いで同じ香りを違う風に感じるということはあります。

    引用元:Yahoo!知恵袋
スポンサーリンク

ユーカリの成分を分析

「以前はユーカリの香りが好きだったのに急に苦手になった」という意見があるのは、ユーカリに含まれている成分がかなり複雑であることが原因ではないかと言われています。

それでは、ユーカリの成分表を見てみましょう↓

ユーカリ成分表
成分名含有%
テルペン系炭化水素
リモネン
p-シメン
α-ピネン
γ-テルピネン
ミルセン

8.77%
3.22%
2.85%
2.34%
0.73%
オキシド
1,8-シネオール

79.36%
引用元:生活の木 公式サイト

このように、ユーカリには複数の成分が含まれています。これらの成分がユーカリの複雑な香りを形成しているのかもしれませんね。

管理人ちゃん
管理人ちゃん

注意点としては、これはあくまで「生活の木のユーカリ精油」に含まれている成分です。

他のメーカーの商品によっては含まれている成分などに違いがあるかもしれません。

精油に含まれる成分を公開していないメーカーが多い中で、生活の木では販売している全ての精油の成分表を公開しています。

混ぜ物がない100%天然の精油を日本で買うのであれば「生活の木のユーカリ精油」が信頼できる安全な商品と言えるでしょう。

成分の効能をチェック!

それでは、ユーカリの精油に含まれている成分の効能を見ていきます。

ユーカリ全体の効能ではなくユーカリに含まれている各成分の効能になります。

成分効能
リモネン・抗菌作用
・抗感染作用
・血行促進作用
・鎮静作用
p-シメン・殺菌作用
・防虫作用
・消臭作用
α-ピネン・リラックス作用
・免疫向上作用
・強壮作用
γ-テルピネン・抗炎症作用
・抗感染作用
・抗ウイルス作用
ミルセン・抗不安作用
・鎮静作用
・抗炎症作用
1,8-シネオール・殺菌作用
・抗菌作用
・抗真菌作用
・免疫調節作用
・去痰作用
スポンサーリンク

ユーカリはやばい?/毒性や危険性を確認!

今ここで結論を述べると、ユーカリの成分自体には「やばい」と言われる成分は微量しか含まれておらず、適切な使用の範囲内では比較的安全な植物と言えるでしょう。

ただし、安いユーカリの精油・アロマオイルは石油由来の成分で希釈されていたり、合成香料が混ぜられていたりするケースもあります。

石油由来の成分で希釈されている精油をアロマディフューザーなどで大量に焚くと、石油の成分まで吸い込んでしまいそれが健康被害に繋がるのではないか?と不安になっている方も多いです。

それが「ユーカリ やばい」と言われている原因ですが、ユーカリ自体がそこまでやばいわけではありません。

管理人ちゃん
管理人ちゃん

ちゃんとした品質の天然100%のユーカリ精油であれば、こうした不安とは無縁です。

ユーカリの精油は信頼できる有名メーカーから買うのが無難でしょうね。

石油由来だから危険は危ない考え?

石油由来の成分が含まれているからそれが全部危険とはなりません。

なぜなら私たちの身の回りには石油から作られた物などでありふれているからです。

石油を原料とする有名なもの

・プラスチック

・合成繊維

・食品添加物

・農薬、化学肥料

・市販薬

・界面活性剤、洗剤

・合成香料

このように様々な物に石油由来の原料が使われています。

服には合成繊維、食品には食品添加物、化粧品や芳香剤の香りつけには合成香料が使われていて、石油から作られるこれらのモノは私たちの生活から切り離せないほど依存度が高くなっています。

なので、石油由来だから危険という理論は根本的に間違っています。

石油から作られた物は安全?

石油由来の製品は安全ですか?

私たちの身の回りには石油から作られた製品でありふれていて「石油由来だから危険という考えは間違っている」とお話しましたが、じゃあ石油から作られた物は安全なのか?という疑問が生まれます。

結論を述べると、石油の品質によります

ちゃんと石油が精製されていれば有害な物質はほぼ取り除けると言われているので、そこまで気にする必要はないと言えるでしょう。(一概に安全とは言えませんが…)

その一方で、原価が安く精製のクオリティが低いモノは有害な物質も含んでいる可能性が高いと指摘されています。結局のところ品質(価格)次第ということです。

精油やアロマオイルの例で言うと、極端に安い商品は安い油(石油由来)で希釈されているモノも流通している場合があるので、その点については注意した方が良いかもしれません。

ユーカリの毒性について

ユーカリには飲用した場合に毒性があります。

ですが、常識の範囲内での使用であればそこまで深刻に考えなくても良いとされます。

日本ではユーカリオイルは初心者向けに勧められますが、「毒性がある点」「皮膚刺激がある点」「飲用してはいけない点」「保管方法が難しい点」などからビギナー向けとは言いづらいです。

正しいアロマの知識がないと何らかの危険が及ぶ可能性もあるため、初心者にはお勧めできない精油だと思います。

ユーカリオイルを大量摂取すると…

ユーカリオイルを大量に経口摂取すると「頭痛」「嘔吐」「呼吸困難」「昏睡などの重篤な症状」を引き起こす可能性が指摘されています。

経口摂取以外にも、アロマディフューザーなどで長時間に渡ってアロマを焚く場合は注意が必要です。

ユーカリの精油は刺激作用がとても強いので原液のまま肌に塗布しないでください。

スポンサーリンク

ユーカリの禁忌

ユーカリの禁忌(きんき)をご紹介します。

禁忌とは?——禁止されていること、タブー、やってはいけない事を意味する言葉です。

犬や猫の飼育環境で使用注意

ユーカリの禁忌解説
犬や猫の飼育環境で使用注意・ユーカリの精油は猫にとって非常に危険で、中毒症状を引き起こす可能性が指摘されています。

特に猫科の動物は肉食のため精油(植物の濃縮物)を上手く代謝できません。そのため中毒症状を起こしてしまうリスクが高いです。

・犬に関しては「適切な使用方法を守れば大丈夫」という意見と「犬にも絶対に使用してはいけない」という意見に割れています。

・ですが、使用するメリットとデメリットを天秤にかけた時にデメリットの方が上回るので「犬や猫」「その他ペット類」の飼育環境でユーカリの精油を使用するのはやめた方が良いでしょう。

※他の精油では猫中毒症状を起こして死亡した例もあります。

妊娠中や授乳中の使用注意

ユーカリの禁忌解説
妊娠中の使用注意・ユーカリの精油には複数の複雑な成分が含まれていて、それらの成分がホルモンバランスに影響を与える可能性が指摘されています。

以上のことから、妊娠中や授乳中にユーカリの精油を使用するのは控えた方が良いです。

芳香浴程度であればそこまで神経質になる必要はないと言われていますが、万が一のこともあるのでご注意ください。

もし、どうしても使用したい場合はかかりつけの医者に相談する事をお勧めします。自己判断での使用は非常に危険です。

高血圧やてんかん症の人は使用注意

ユーカリの禁忌解説
高血圧やてんかん症の人は使用注意・ユーカリの精油は高濃度で使用すると発作などの症状を引き起こす可能性が指摘されています。

高血圧やてんかん症の人はユーカリの精油を使用するのは控えた方が良いです。

これまでに発作を経験したことがない人でも、てんかんのような発作を誘発する可能性があると一部で指摘されているので、その点についてもご留意ください。

ただ1つ言えることは「安易に使用できる精油ではない」ということです。

アレルギー体質の方は注意

ユーカリの禁忌解説
アレルギー体質の方は注意・ユーカリはアレルギー反応が起こりやすいとされているので、生まれつきアレルギー体質の方はご注意ください。

天然植物から抽出された精油はアレルギー反応を引き起こしやすくなると言われています。

基本的に花粉症の方はユーカリの精油を使用するのは控えた方が良いでしょう。

よく花粉症対策にユーカリオイルが使われることがありますが、花粉症に効くという科学的根拠はありません。

薬との飲み合わせに注意

ユーカリの禁忌解説
薬との飲み合わせに注意・ユーカリは薬との飲み合わせがよくありません。ユーカリに複雑な成分が含まれていることが原因とされています。

「ユーカリを使用する際は薬を服用しない」or「薬を服用する際はユーカリを使用しない」のどちらかにしましょう。

アロマディフューザーなどでアロマを焚く場合も、アロマを焚いている時は薬の服用は控えた方が良いです。

経口摂取に注意

ユーカリの禁忌解説
経口摂取に注意・ユーカリオイルは大量に経口摂取すると頭痛や嘔吐、呼吸困難、昏睡などの重篤な症状を引き起こす可能性が指摘されています。

赤ちゃんや子供が誤飲しないためにも、ユーカリオイルは子供の手が届かない場所で厳重に保管してください。

その他の注意事項

ユーカリの禁忌解説
その他の注意事項・天然物のユーカリは高価なため石油由来の成分で希釈した物も多く流通しています。

その精油をアロマディフューザーなどでみだりに焚くと石油成分まで吸い込んでしまい、脳への影響・健康被害への懸念があるのでご注意してください。
スポンサーリンク

ユーカリの効果・効能まとめ

これまでユーカリの禁忌(デメリット)を見てきましたが、果たしてユーカリにはデメリットを超える効果や効能(メリット)があるのでしょうか?

ユーカリの精油の使用にはリスクが伴うため、リスクを凌駕する効果が得られないと対価に見合いません。

それではユーカリの効果効能を見ていきます↓

ユーカリの効果効能【女性の場合】

ユーカリの効果効能【女性の場合】解説
慢性的な不安を和らげる・ユーカリには気持ちを落ち着かせる成分が含まれていて、精神的な不安を和らげるリラックス作用があるとされています。

生理前のイライラ、生理後の不安な気持ちなどを緩和するのに役立ちます。

頭皮の痒みやフケの予防

ユーカリの効果効能【女性の場合】解説
頭皮の痒みやフケの予防・ユーカリには抗菌作用や殺菌作用があり頭皮の痒みやフケの予防に役立つとされています。

民間療法でよく使われていますが、科学的根拠が曖昧で本当に有効なのかは分かっていません。

もし本当に頭皮の痒みやフケに効くのであれば医薬品になっているはずなので、過度な期待は禁物だと言えるかもしれません。

自尊心を高める

ユーカリの効果効能【女性の場合】解説
自尊心を高める・ユーカリの香りは気分を落ち着かせると同時に気持ちをポジティブにする作用もあるとされています。

気分を落ち着かせた後に徐々に気分を高めてくれるので、自尊心が心地よい状態で保たれやすいです。

「病は気から」という言葉があるように結局は気持ち次第だとは思いますが、自己肯定感が極端に低い方は一度試してみるのはどうでしょうか?

虫除け作用(G対応)

ユーカリの効果効能【女性の場合】解説
虫除け作用・ユーカリには虫除け・防虫・駆虫作用があるとされる成分を含んでいるため、虫除け対策に役立つとされています。

一般的には蚊よけを目的に使用される場合が多いのですが、Gにも効果的だと言われています。

殺虫剤を使いたくない方はユーカリオイルで虫除け対策をするのも1つの手だと思います。

肌荒れの改善

ユーカリの効果効能【女性の場合】解説
肌荒れの改善・ユーカリには抗炎症作用や収斂作用の成分が含まれており、ホルモンバランスの乱れが原因の肌荒れに役立つとされています。

ストレスや夜更かしなどの影響で肌荒れがひどい時に、一旦悪循環をリセットしたい場合は役立つかもしれません。

ユーカリの効果効能【男性の場合】

次に男性の場合の効果効能を見ていきます↓

ユーカリの効果効能【男性の場合】解説
暗い気分をリセットさせる・ユーカリには気分を上げる作用があるとされ、落ち込んだ気持ちやネガティブ思考を改善してくれるかもしれません。

男性の場合は生理がないのでホルモンの変動による心理変化は少ないとされています。

ですが、季節の変わり目などはネガティブ思考やマイナスな気持ちになる人が多いとも言われています。

季節の変わり目の不安定な暗い気分をリセットするのに役立つかもしれません。

水虫の改善

ユーカリの効果効能【男性の場合】解説
水虫の改善・ユーカリには抗菌作用や殺菌作用があり、水虫の改善に良いとされています。

ですが、科学的根拠は曖昧で本当に水虫の改善に役立つのかは分かっていません。

ユーカリオイルは医薬品ではないので、水虫の治療を目的とした使用はやめた方が良いでしょう。

ニキビの改善

ユーカリの効果効能【男性の場合】解説
ニキビの改善・ユーカリは強い殺菌作用があるので、ニキビの原因となるアクネ菌の異常繁殖を抑制してくれるのではないかと言われています。

また、ユーカリには抗炎症作用も期待できるとされ、すでに炎症を起こしているニキビの改善に役立つかもしれないです。

過度なオイリー肌はニキビができやすく、一度ニキビができると治りづらいです。そういう悪循環を断ち切るのに役立つかもしれません。

※ただし、ニキビ治療への科学的根拠は乏しくニキビに対する効果はあまり期待できないでしょう。あくまで、ニキビを改善する作用があるかもしれないということです。

ニキビ治療を目的した使用はお勧めしません。
スポンサーリンク

ユーカリの効果に対する総評

これまでユーカリの効果を詳しく見てきましたが、「ユーカリの効果に対する科学的根拠が曖昧」だということにお気づきでしょうか?

あくまで、「不安を和らげるらしい」「頭皮の痒みやフケの予防に良いらしい」「肌荒れの改善に役立つらしい」というように確実な根拠は見つかっていません。

ユーカリの精油にはデメリットも多く見られ、メリットとデメリットを天秤にかけた時ときにデメリットの方が上回る可能性もあります。

結論

結論を言うと、ユーカリは単純に香りを楽しむ目的でのみ使用することが望ましく、ユーカリの効果効能を期待して使用するのはお勧めできません。

あくまで、効果効能はおまけ程度に考えるべきであり、最初からユーカリの効果効能を目的とした「推奨量を大幅に超える使用(アロマを長時間焚き続ける)」はデメリットの方が多くなるかもしれないのでご注意ください。

とは言え、ユーカリは民間療法で長きに渡って使用されてきた信頼できる植物ではあるので、科学的根拠は不確かですが肌トラブルやメンタル面で何らかの解決策を導いてくれるかもしれません。

「1.推奨量を必ず守ること」「2.混ぜ物のない天然100%の精油を使うこと」「3.間違った使い方をしないこと」この3点の遵守を心がけてください。

スポンサーリンク

信頼できる精油メーカーはどこ?

結局、信頼できる精油メーカーはどこなのか調べてみました。

100%天然由来のユーカリは高価な物なので相場より遥かに安い精油やアロマオイルなどは、石油由来の油で希釈されていたり、合成香料(石油由来)が混ぜられているケースもあります。

「石油由来の成分が含まれているから体に悪い」と結論を急ぐのは良くありませんが、毎日使用するのであれば「100%天然由来の精油」が安心できるかもしれません。

精神的に安心したいのであれば有名メーカーの精油を買うのが無難ですね。

それでは、信頼できる精油メーカーを3社ご紹介します↓《全て100%天然由来の精油となります。》

生活の木

名前生活の木
信頼度5.0
日本
会社名株式会社生活の木
創業1955年9月1日
本社所在地東京都渋谷区神宮前
事業内容ハーブやアロマセラピー関連
説明・日本を代表する老舗の精油メーカー。

世界各地にある提携農園から厳選した精油を調達しています。全国に約100店舗の直営店があり、日本での認知度は絶大です。

アロマ初心者でどこのメーカーの精油を買ったらいいのか悩んでいる方にお勧めします。

ニールズヤード

名前ニールズヤード
信頼度5.0
イギリス
会社名Neal’s Yard Remedies
設立1981年
本社所在地イギリス ドーセット州ギリンガム
事業内容化粧品、スキンケア、エッセンシャルオイルの販売
説明・イギリスを代表する精油メーカー。

オーガニック精油の種類が豊富で「植物そのままの香り」に定評があります。

アロマ中級者でオーガニックの精油に興味を持ち始めた方にお勧めします。

プラナロム

名前プラナロム
信頼度5.0
ベルギー
会社名Pranarom International S.A.
設立1986年
本社所在地ベルギー
事業内容化粧品、精油の販売
説明ベルギーを代表する精油メーカー。

生活の木やニールズヤードと比べると価格が高いが、アロマ愛好家から絶大な支持を集める精油ブランドです。

ワンランク上の「上品な香り」に定評があります。

アロマ上級者で高級な香りに興味を持ち始めた方にお勧めします。

どのメーカーを選べばいいの?

信頼できる精油のメーカーとして「生活の木」「ニールズヤード」「プラナロム」の3つをご紹介してきましたが、この3つのメーカーからどれを選べばいいのでしょうか?

早速結論を申しますと、この3つの中ならどれでも良いという結論に至りました。

「生活の木」「ニールズヤード」「プラナロム」はそれぞれ国を代表する一流メーカーですので、精油の品質が良いのは当たり前のことです。あとは値段や香りの好み次第ということになります。

日本では「生活の木→ビギナー向け」「ニールズヤード→中級者向け」「プラナロム→上級者向け」にお勧めされることが多いようです。

今まで安いアロマオイルしか嗅いだことがない方は、まずは生活の木の精油で匂いの嗅覚を磨いてみるのはどうでしょうか。

スポンサーリンク

ユーカリの基本的な使い方

それではユーカリの精油の基本的な使い方をご紹介します↓

ニキビ対策化粧水

ユーカリの精油は刺激作用が強く直接肌に塗布することはやめた方がいいです。

そこで、直接肌に塗布できるニキビ対策化粧水を考案しました。

ニキビ対策化粧水のレシピ

・市販の化粧水→100ml(できれば医薬成分が入っていないシンプルな物)

・ユーカリの精油→10滴

たったこれだけの材料です。化粧水に精油を10滴入れてよく混ぜて完成です。

使用前によく振って通常の化粧水と同じように使用します。顔に使う場合は目に入らないように注意してください!ユーカリの精油は刺激作用が強いので目に入ると危険です。

安心感あるハンドソープ

ユーカリの抗不安作用を期待した、安心感あるハンドソープのレシピをご紹介します。ただ混ぜるだけなので簡単です。

石鹸で手を洗った後に自分の手の匂いを嗅ぐと精神的に安心感や幸福感が感じられると聞いたのでこのレシピを考案しました。

安心感あるハンドソープ

・市販のハンドソープ→100ml(泡タイプのハンドソープでも可、肌が弱い方はボディソープで代用しても大丈夫です。)

・ユーカリの精油→50滴

たったこれだけの材料です。ハンドソープに精油を50滴入れてよく混ぜて完成です。

あとは通常どおりハンドソープを使って手を洗います→そして手を軽く拭いて手の匂いを嗅ぎます→安心感

ハンドソープは洗い流すことが前提になっているので精油の量も多くなっています。お好みで精油の量を増減してもいいかもしれません。

自己肯定感が低い人に【鏡オイル】

自己肯定感が低い人の特徴に「自分の姿を鏡で直視できない」「髪型が気になって仕方がない」という行動心理もみられるそうです。

そこで、自己肯定感の改善に役立つかもしれない鏡オイルをご紹介します。

鏡オイル

・鏡(手持ち鏡・置き鏡のどちらでも大丈夫です。)

・ハンカチ→1枚

・ユーカリの精油→5滴

ハンカチに精油を5滴垂らして5分間そのまま放置します→5分経ったらそのハンカチで鏡を満遍なく拭きます→10分間ぐらい無心になって鏡を拭いていると→気持ちに変化があるか

※鏡を拭いている時は自分の顔や髪を直視せずに自分の手先だけをみるようにします。

「病は気から」という言葉があるように結局は気持ち次第だとは思うので、無意味に思えるこの「鏡オイル」でも何らかの気持ちの変化が起こるかもしれません。

自己肯定感が極端に低い人は一度試してみるのはどうでしょうか?

スポンサーリンク

ユーカリの口コミ・評判/実際に使ってみた感想は?

ユーカリの口コミ・評判は以下↓のようになっています。

スポンサーリンク

さいごに

ユーカリの香りがヤバいらしいという噂を耳にしたので詳しく調べてみました。

今ここで結論を述べると、ユーカリ自体は全然ヤバい物ではありません。

ユーカリの成分にはあまり危険な物質は含まれておらず比較的安全な植物として知られています。

違う意味で注意が必要

※天然物のユーカリは高価なため石油由来の成分で希釈した物も存在します。

その精油やアロマオイルをアロマディフューザーなどでみだりに焚くと石油成分まで吸い込んでしまい、健康被害への懸念があるのでその点についてはご注意ください。

このことから、精油を買うときは信頼できる有名メーカーの商品(混ぜ物のない天然100%)を選んだ方が安心できるかもしれませんね

また、ユーカリの効果効能については科学的根拠が乏しく賛否両論の意見があります。

そこで「科学的根拠が全てなのか?」と皆さんに問いたいです。

✔︎有名なことわざに「押してダメなら引いてみろ」という言葉があります。

化学的に作られた物を《押す》と表現するなら、民間療法で長きに渡って使われてきたユーカリは《引く》とも表現できます。

つまり、化学薬品でだめなら原点に立ち戻って「天然のユーカリ」に頼ってみるのはどうですか?

科学的根拠がどうだとかよく言われますが、科学的に立証されることが全てではないと思います。一度原点に戻ってみると科学では気付けない意外な結果に辿り着くかもしれませんね。

ではでは!

タイトルとURLをコピーしました