韓国🇰🇷の本気で可愛い服が激安の値段で買えると話題の通販サイトEllalist
読み方はエラリストといいます。
SNSの広告でEllalistの可愛すぎる服の画像が大量に流れてきて、あまりの可愛さに見惚れてしまいました。そこでEllalistの韓国ファッションに興味を持ったので詳細を調べてみることに..
そうしたら、ガチでヤバい噂を耳にしてしまい困惑しています..😔中には耳を塞ぎたくなるようなガチで知りたくもない衝撃の事実を知ってしまい絶句しました..
安全性を確認するためにパソコンからEllalistのサイトにアクセスしようとするとセキュリティの警告画面が表示されてアクセスが遮断されました..😱..
「このWebサイトは、安全ではない可能性があります」と警告文が表示されてアクセスできない状況です..仕方がないのでスマホからアクセスすることに..😔
口コミでは「これ詐欺?」「対応がひどすぎる..」「実際に買ってみたら届かない..」「写真と全然違う服が届いた」「一切返品に応じてくれない」「キャンセルできない」「消費者センターに通報しました」とかネガティブなワードが飛び交っていますが実際のところどうなのでしょうか?もちろん「火の無い所に煙は立たない」わけですが..
今ここで結論を言うと、この通販サイトが怪しいのは事実です。景品表示法違反の疑いもあり注意が必要なサイトだと思います。
下の画像↓を見てください!
元の価格8970円から72%OFFで2470円と表示されています。
ですが、この服を過去に8970円で販売していた事実が1度もないことが判明!これは景品表示法違反に該当する可能性があります。
※景品表示法では消費者を誤認させるような不当な二重価格表示は禁止されています。
✔︎服自体はデザインのセンスがとても良いので、悪い評判や詐欺も覚悟の上で注文したい方は一定数いるかもしれませんね。
通販はクーリングオフ制度が適用されず全て自己責任の世界なので、詐欺にあった場合でもお金を取り戻すのは難しいです。
特に海外通販の場合だと代金の回収はほぼ不可能で、結局は泣き寝入りするしかないという悲しい現実が待ち受けています。
そのことをよく理解した上でこの通販を利用するかどうか決めた方が良いでしょう。
たとえ粗悪品が届いた場合でも返品に応じるかどうかは販売者側の判断に委ねられます。
返品に応じなくても罰則はないため、購入者側としては理不尽な思いをしなければいけないということです。
✔︎Ellalistは怪しい?詐欺サイトなのか?安全性を調査してみました。実際の登録方法や買い方、退会方法やクレカの不正利用を防ぐ方法、悪い評判や口コミも全て詳しく解説していきます。
Ellalistについて
一見すると普通の日本語の文章に思えますが、句読点の位置が不自然で機械的な印象を感じます。
考えられる理由としては..↓
おそらく翻訳ソフトを使用して日本語に変換したのでしょう。
もし、この文章を全て翻訳ソフトで訳しているのであれば、相当な精度の高さだと思います。
最近の翻訳ソフトはAIを駆使しているので精度の高さは群を抜いています..これ以上精度が上がると海外サイトかどうかの判断もできなくなるかもしれません..😱
Ellalistの会社概要/どこの国の会社?
Ellalistのホームページに記載されている情報によると、運営会社は台湾にあるようですが詳しい実態は謎です。
ここで注意が必要なのは、ホームページに記載されている住所は実在しないので、本当に台湾に運営会社があるのかさえ不明です。
実際は中国か韓国の会社が運営しているとの情報もあります。(※Ellalistで買った服は中国から届きます。)
補足※今わかっている情報によると、「韓国の会社が発注→中国の現地の業者が市場で仕入れ・梱包・発送→日本に到着」という流れではないかと言われています。
サイトの名称 | Ellalist |
運営会社 | 德實企業株式會社 |
---|---|
代表責任者 | 不明 |
設立年 | 2019年7月 |
住所 | (414)台中市烏日區太明町231号 |
電話番号 | 050-5050-8909 |
事業内容 | 不明 |
資本金 | 160万円 |
運営会社の住所「(414)台中市烏日區太明町231号」を検索しても運営会社の情報は一切出てきませんでした。
※そもそもこの住所は架空の住所で実在しません。
消費者センターに相談が相次いでいる通販サイトが本当の住所を載せているとは考えにくいです。本当の情報を載せればすぐに足がつきますから。
「君子、危うきに近寄らず」という言葉通り、もし危険を察知したなら最初から近寄らない(利用しない)というのも最良の選択肢の1つかもしれません。
運営会社 | 德實企業株式會社 |
德實企業株式會社を台湾の政府機関が運営する法人検索サイトで検索してみたところ実在しない会社でした。〈下の画像↓を参照〉
つまり、德實企業株式會社は台湾には存在せず架空の会社である可能性が非常に高いということです。
注意運営会社の住所が架空、会社自体も実在しない可能性あり。ということは..
※この運営会社が属しているとされる運営グループは韓国系の通販サイトを大量に運営していることでも有名です。
運営しているサイトの情報を頻繁に変更して→削除を繰り返しているので、それらが本当の情報なのかも判断できません。
少しでも不安を感じたならサイトからすぐに離れた方がいいかもしれませんね..
Ellalistの実際のコーデ
正直なところEllalistの評判はあまり良くないです..
様々な疑惑がありSNSでは酷評されているのですが、服のデザイン自体はとても魅力的で満足度が高いです。評判が悪いのも覚悟の上で何度もリピート購入する方もいらっしゃいますね。
この通販の評価は最高と最悪に二極化しています。
「もう2度と利用したくない!」と失望する方は多いのですが、買った商品に満足して「何度でもリピート購入したい!」と思う利用者がいるのも事実です。
良い意見と悪い意見があるということは、ある意味では正常な通販サイトというも見方もできますがどうなのでしょうか?
それでは実際のコーデをご紹介します👇これらのコーデは全てEllalistで買える服でコーディネートされています。
Ellalistは怪しい?危ない?詐欺サイト?安全性を調査🔍
Ellalistは怪しい?危ない?詐欺サイトなのか?安全性を調べてみました。
パソコンのセキュリティソフトでEllalistの公式ホームページを✅スキャンしてみると..ガチでヤバい結果に..😱
Webサイトの安全性の評価 |
✖️危険 |
Webサイトのカテゴリ |
詐欺サイト |
パソコンからアクセスする場合はセキュリティソフトが脅威を検知してアクセスを遮断してくれますが、スマホの場合は普通にアクセスできてしまいます。
一昔前は「スマホにセキュリティソフトは不要」と言われていた時代がありましたが、今はそうではなくなってきているので対策が必要です。
心配な方はとりあえずセキュリティアプリをインストールしておくのが良いかと思われます。
スマホに以下の症状↓が現れたら..
❶スマホの動作が遅くなる
❷データ通信量がいつのまにか増えている
❸スマホ本体が熱くなっている
❹何も操作していないのにアプリが勝手に起動
❺電源が急にオフになる
❻身の覚えのない通話履歴がある
※これらの症状が見つかった場合、悪質プログラムを裏で仕込まれている可能性があります。
半永久的に裏でプログラムが動き続けるので対処法はありません。こうなってしまった場合、スマホを買い替えるしか解決策はないのでお気をつけください!
こうならないためには日頃のセキュリティ対策が重要だということです。
✅最も初歩的なセキュリティ対策は「不審なサイトは絶対に訪問しない」ことです。これが1番簡単なのですが、怪しい通販サイトは人の興味を惹きつけるナゾの魅力があります。
「その魅力に惹かれていつのまにかサイトを訪問していた」ということもあり得るのでご注意ください。
Ellalistの服はどのくらいで届く?/届くまでの日数を検証!
中国から発送されるのですが、早い場合で注文日から2週間後ぐらいで届きます。
遅くなる時は数ヶ月の日数を要する場合があるのでお急ぎの方はご注意ください。
中には2ヶ月経過しても届かない、発送すらされていない例もあるので、気長に待てる方以外にはおすすめしません。
表向きの意見としては「例の感染症の影響で海外の輸送便の数が激減していて、配達日数に遅れが生じている」ようです。
ですが、ここ最近は海外航空便の配送遅延問題は解消されつつあるのに数ヶ月の配達日数を要するというのは、配送とは別の理由があるからでは?と思っています..
考えられる例としては無在庫販売・転売が挙げられますね..どうなのでしょうか?
Ellalistの登録方法
Ellalistは会員登録が必須の通販サイトです。ゲスト購入ができないので、商品を購入する場合は必ず会員登録をしなければいけません。
会員登録は最短で完了しますが、退会は簡単にはできないシステムになっているので注意が必要です。
普通の通販であれば退会手続きをするための退会フォームが用意されていますが、Ellalistにはありません。なので、電話かメールで直接退会の申し込み連絡をする必要があります。(※退会の申し込みは1回で応じてくれるとは限らず、場合によっては複数回促さないと応じてくれない可能性あり)
※運営会社の実態がわからない通販なので、退会しても取得した個人情報を削除してくれるかは不明です。
利用規約には「会員退会時でも当社の業務上最低限必要な情報については、削除されません。 」という恐怖の文章が記載されています。
そのことを承知した上でお進みください!
それではEllalistの登録方法を解説します👇
⓵会員登録ページに移動
以下のリンク↓からEllalistの会員登録ページに移動します。
⓶登録する
メールアドレス、パスワード、お名前、フリガナを入力して登録するをクリックします。
《ご利用規約 》と《プライバシーポリシーやセキュリティ 》の部分をクリックすると利用規約とプライバシーポリシーの詳細を確認できます。
気になったのはプライバシーポリシーに書いてある「お客様が当社をご利用して頂く際に、お客様の氏名、住所、電話番号、e-mailアドレスなどお取引やご連絡に必要な情報を開示していただきます。」の文章です。
「お客様の氏名、住所、電話番号、e-mailアドレスなどの情報を開示」は完全にダメでしょ..😱
いろいろ不審な点も多いですし、万人向けの通販サイトではないことは確かです。怖いもの見たさで買いたい方にはいいのかも..?😔
⓷会員登録完了
これで会員登録は完了です。
わずかワンクリックで会員登録が完了するのですが、退会は簡単にはできない構造になっています。
そもそも退会手続きのページすら用意されてません..
最初から退会させる気はないようにも感じますね。
※気軽に利用するべきでない通販であることは確かです。
一度会員登録してしまうと簡単には退会出来ないのでよく考えた上で会員登録をした方がいいでしょう..
Ellalistの注文方法
次にEllalistの注文方法を解説します。
利用規約やプライバシーポリシーを読むと分かりますが、怖い文章や怪しい文言が書かれていて不安になります😔
「商品が届くのであれば個人情報の取扱いなんて気にしない!」という方以外はおすすめしません。
後ほど解説しますが、返品・交換は基本的に応じる気がないのかわかりませんが条件が厳しくほぼ不可能です。
注文後のキャンセルも実質不可となっているのでよく考えた上で注文することをお勧めします。
⓵商品を選ぶ
Ellalistのサイト内から欲しい商品を選んでクリックします。
[参考]Ellalistのベストセラー商品一覧👇
⓶カートに入れる
服のカラー、サイズ、数量を選択してカートに入れるをクリックします。
⓷カートを見る
「商品がカートに追加されました。」というポップアップが表示されるのでカートを見るをクリックします。
⓸レジに進む
商品の金額等を確認して問題なければレジに進むをクリックします。
⓹お届け先の情報を入力
お届け先の情報を氏名→電話番号→メールアドレス→郵便番号→国→都道府県→市→町→番地・マンション名等の順に入力します。
⓺配送方法を選択
配送方法を選択します。ここでは経済性速達便(4点以上送料無料!)を選択しました。
⓻お支払い方法を選択
お支払い方法を選択します。クレジットカードの不正利用が怖いので、ここではコンビニ払いを利用したいと思います。
◉コンビニを選択します。
⓼ご注文を確定する
明細書を確認してご注文を確定するをクリックします。
⓽お支払い方法を選択
するとコンビニ払いの決済ページに移動するので、お支払い方法選択でファミリーマートを選びます。
コンビニ決済はローソン、ミニストップ、ファミリーマート、セイコーマートの4つのコンビニで利用できるのですが、ここでは1番わかりやすいファミリーマートで代金を支払う方法を解説します。
⓾バーコードを表示する
バーコードを表示するをクリックします。
⑪バーコード表示を行いますか?
バーコード表示を行いますか?と確認されるのではいをクリックします。
⑫バーコードが表示
すると、バーコードが表示されます。
※スマートフォンの画面の明るさを”最大”にしてください。
⑬さいごにコンビニ決済の手順を確認
さいごにコンビニ決済の手順を確認!ここではファミリーマートで代金を支払う方法を解説します。
①ファミリーマートに行き、スマホにバーコードを表示させます。
②バーコードが表示されたスマートフォンを持ってレジに行きます。
③店員さんにバーコードを読み取ってもらいます。
④レジにて代金をお支払いください。
※支払いは現金もしくはFamiPayでのみとなっています。PayPay等やその他の電子マネーで支払うことはできません。
Ellalistの配送日数/いつ届く?
Ellalistの配送日数は以下↓のようになっています。
配送方法 | 配送日数(発送〜到着) | 日本での運送会社 |
経済性速達便 | 5〜8日営業日 | 佐川急便 |
EMS国際郵便配送 | 4〜8日営業日 | 日本郵便 |
I・express発送 | 2〜5日営業日 | 佐川急便 |
配送日数とは別に出荷準備期間が3~8営業日かかります。
なので注文してから届くまでに早くて2週間、遅ければ2ヶ月ぐらいの日数を要しますので、お急ぎの方はご注意ください。
Ellalistの送料は?
注文数が4点未満の場合、送料は以下↓のようになっています。
配送方法 | 送料 |
経済性速達便 | 954円 |
EMS国際郵便配送 | 1600円 |
I・express発送 | 1980円 |
注文数が4点以上の場合、送料は無料になります。
「注文数が4点以上で送料無料」と聞くと安く感じますが、実際は数千円以上の商品しか取扱っていないので全然安くないです。
例えば、3000円の商品を4点買えば12000円もします。
つまり、送料無料化のハードルが高いということです。..運営会社の実態がよく分からない通販で12000円以上の注文をするのはかなりの勇気がいります。
※初めて利用する方は少額の注文で様子見をするのが良いかと思われます。
初めて利用する通販でいきなり数万円分の注文をするのはリスクしかないのでご注意ください。
Ellalistはキャンセルできる?
Q:注文後のキャンセルはできますか?
A:できません。
海外仕入れの関係でお支払い頂いた後のご注文は直ちに仕入及び配送手配が行われるため、基本的には、お客様のご都合によるキャンセルをお受けすることができかねます。
Ellalistは返品・交換できる?
お客様都合による返品・交換は一切できませんが、それ以外の場合は条件を満たせば返品・交換ができるとのことです。
✅商品を受け取った日から7日以内で下記↓の全てに該当しないことが条件となっています。
この返品・交換の条件を見る限り、条件が厳しくて返品・交換を最初から応じる気がないように感じます。
この通販では実質「返品・交換はできない」と理解した上で注文することをおすすめします。
※返品と交換ができないのは、返送先の住所(会社の所在地)を知られてしまうことを恐れているからではないでしょうか。
※返金手続きの際に銀行口座の情報を要求される事例について
メールでのやり取りで「返金に応じるから銀行口座の情報を送って欲しい」と要求される場合があるとのことです。
この通販の利用規約を見たらわかりますが、返品・返金・交換は実質応じないというスタンスです。
銀行口座の情報を送ったとしても返金に応じてくれない可能性が高いので、銀行口座の情報を送信するのは絶対にやめてください。
情報だけ取られて返金はされないという最悪の事態を招く恐れがあります。
クレカの不正利用を防ぐ方法/クレジットカードを悪用された場合の対処法
✅クレジットカードの不正利用・悪用を防ぐ方法を解説します。
この通販は不審な点が多すぎるので、クレカの情報を入力するのはやめた方がいいです!
ですが、既にクレジットカードで代金を支払ってしまった場合はどうするべきなのか?対処法を解説していきます👇
すでにクレジットカードを悪用された場合でも、60日以内であればお金を取り戻せるかもしれないので諦めないでください!
❶即座にカード会社に連絡してクレジットカードを利用停止にしてもらいます。(連絡するときは不正利用された疑いがあることを先に伝えましょう。その方がスムーズに対応が進みます。)
❷クレジットカードの番号を再発行する。ここで重要なのがクレカの利用を停止にした状態でカード番号を再発行することです。
❸不正利用発生から60日以内であればお金が戻ってくるかも..
大手クレジットカード会社であれば保険に入っているので、不正利用発生から60日以内であれば被害金額をクレジットカード会社が補償してくれるかもしれません。
ただし、故意や過失がないことが前提条件です。
補償してくれるかどうかの基準はカード会社によって異なりますので、ご利用のカード会社に直接問い合わせてください。
Ellalistの退会方法
Ellalistの退会手続きは電話かメールで連絡することになっています。
ですが電話は常に繋がりにくいので結局はメールで連絡する必要があります。
以下↓の文章を[email protected]にメールで送信します。※Ellalistに会員登録しているメールアドレスで送信してください。
Ellalistの問い合わせ先👇
メールアドレス | [email protected] (24時間受信) |
電話番号 | 050-5050-8909 電話受付時間帯(月〜金) 午前09:30~12:00 午後14:00~18:00 ※土日は定休日 電話が繋がらない場合はメールにてご連絡ください。 |
Ellalistの悪い評判と口コミまとめ
Ellalistの悪い評判と口コミをまとめました👇
税関に没収されるとか言ってるけど発送情報有ったらこっちから発送したのは間違いないじゃん。カード会社は相手の会社とお客様でと言うけど相手方応じないから支払い止めてと言ってるんだよ❗ 消費者センターの方は色々調べて下さって助かってます。#インスタグラム広告 #粗悪品#ELLALIST
— pucci (@YUUKI51478886) July 7, 2022
インスタ広告入ってたサイトで服買ったらさいずが小さすぎでびっくり。XL 買ったのにM位だった。代品を2XLにしたんだけど又小さいの届いた。もう許さない。返金すれー❕ #インスタグラム広告
— pucci (@YUUKI51478886) June 22, 2022
インスタの広告から服を買ったんだけど明らかにサイズが小さい。再発送された物も小さい。違うのをどうぞと言われたがそれも小さかった。返金希望とメールしたが再発送した違う物の分しか返金しないと言ってる💢。私は負けない。コロナで返品確認が~とか言ってるけど中国圏内駄目なの紙媒体だから❕
— pucci (@YUUKI51478886) July 7, 2022
Ellalistって通販の服めっちゃ可愛いいなぁって思ってすぐに注文→翌日詳しく調べてみたら怪しい通販だった😱
会社の情報は架空で実在しない可能性があるらしい🤨..コンビニ払いを選択したから支払いはまだしてません。
とりあえず、キャンセルして会員も退会しようと思います。怖いのでブラックリストに入れときました。マジで危なかった..😓通販の下調べは大事ってこと!みんな気をつけてね!
口コミ・評判①
インスタ広告でみた服がめっちゃ可愛くてポチってみたんだけど一切届く気配がしない。
注文してから10日経つけど、注文の確認・発送の連絡等ありません。これヤバいやつかな?あと1週間待って発送されなければ消費者センターに相談します。
口コミ・評判②
ellalistという通販サイトで服を注文した後に詐欺サイトの疑いがあることに気づいてキャンセルしたいと連絡。
もう既に商品の発注手続きは済んでいるのでキャンセルはできない。どうしてもキャンセルしたい場合はキャンセル手数料を支払えばキャンセルしてもいいと返信がありました。
利用規約にはキャンセル手数料がかかるという記載が一切ないのですが?
まだ発送もされてないのにキャンセル手数料を支払わなければいけないのでしょうか?誰かこの通販を利用したことがある方教えてください!
口コミ・評判③
キャンセル手数料を請求されたので、消費者センターに電話しました。
既に手数料を支払った場合は取り戻すのは困難だと言われました。
こんなのひどすぎないか😭この通販のことを事前に調べなかった私が悪いんだけど、「キャンセルしたいなら手数料が必要」は意味がわからない😣
それで支払ってしまった私..でも利用規約にキャンセル手数料がかかる旨の記載がないのはおかしいよね?
口コミ・評判④
インスタ広告でよく見るellalistでXLの服買ったら、、子供服のようなサイズの服が届いた。。。
はあ?そのことをメールで連絡したら「サイズに間違いはないので返品はできない」と連絡がありました。
まじで意味分からん!とりあえず消費者センターに通報します。皆さんも気をつけてくださいね!デザインは良いのにとんでもなく小さい服が届きます、大人が着れるサイズではない!
口コミ・評判⑤
ellalistという韓国の通販がすごく気になっているのですが、ネットの評判が良くなくて利用するのを躊躇してしまいます。
実際にこの通販で購入された方にお聞きしたいのですが、商品はちゃんと届きますか?
口コミ・評判⑥
2ヶ月ほど前にellalistという韓国通販サイトで服を購入しましたが、今もなお届いていません!
届かないから電話してみたら、カタコトの日本語で何を言っているのか分からず会話が成立しませんでした。
次にメールで連絡したら3日後に連絡があって、見当違いのテンプレの文章が送られてきました。もうこれは諦めるしかないのでしょうか?
口コミ・評判⑦
さいごに
韓国🇰🇷の可愛い服が激安の値段で買えると話題になっているEllalistですが、実際の評判を調べてみるとガチでヤバい噂を耳にしてしまい心配になりました😔
運営会社の実態が不明で怪しい点・不自然な点が多くあります。
また、会社概要に記載されている所在地には実在しない架空の住所が書かれていて怪しさが漂っています。
プライバシーポリシーには「お客様が当社をご利用して頂く際に、お客様の氏名、住所、電話番号、e-mailアドレスなどお取引やご連絡に必要な情報を開示していただきます。」というような身の毛のよだつ文言が書かれています。
こういうことが罷り通るって凄い時代になりましたね..グローバル化が進み海外通販も手軽に利用できるようになりましたが、悪意のある通販に遭遇する確率も急増しています。通販はクーリングオフ制度が適用されず全て自己責任の世界ですが、販売者側が何をしても許されるわけではありません。
もし被害に遭われた方は迷わず消費者センターに相談することをおすすめします。
結論を言うと不安要素がかなり多いサイトなので、初心者にはおすすめしません!上級者向けの通販だと思います。
退会手続きをするページが存在しない点にもご注意ください!会員登録は簡単にできますが、退会は簡単にはさせない構造になっています。
「触らぬ神に祟りなし」という言葉通り、少しでも不安を感じたなら最初から触れない(利用しない)というのも最善の選択肢の1つかもしれません。
✔︎心配性の方には絶対におすすめしませんが、「商品が実際に届くのであれば何でも良い!」という方には良いのかも知れませんね。
運営会社の実態がよく分からない通販サイトを利用するのはなかなか勇気がいりますが、怖いもの見たさで買いたい方はどうぞ..?
ではでは!